バランスをとることの大切さ

こんにちは、神戸☆スピリチュアルアドバイザーアリエルです。今日はすっかりいいお天気になりましたね^^

 

お昼すぎまで、残っていたいろんな雑務をこなしていました。お昼ご飯はおにぎりを公園で食べて満足です。パンやさんに入るとすべて美味しそうに見えてうろうろしてしまうくらいですが、やはりお米大好き日本人です。

 

さて、タイトルになっている「バランス」のこと。

 

バランスと言葉では「これとこれの量」みたいな感覚がありますが、バランスとは人によって

 

その量はちがいます。

 

一番いい場所、一番いい量、仕事と遊び、とか、

 

は人によって違います。

 

だから、あの人のバランスと、あなたのバランスはちがう。

 

言葉にしてしまえば簡単に聞こえるかんじがあるので、「バランスがとれない」ということが

不器用なかんじ、自分がだめな感じがあるふうな感覚に陥りやすかったり落ち込んだりしてしまいがちだけど、

 

「自分のバランスは自分でしかわからない」

 

ということなので、人と違っててもいいのですよ^^

 

しかも、そのバランス、微妙なところもあるから考えすぎるとわけがわからなくなるときもあるし、

 

もちろん経験を通してでないとわからない部分が非常に多いのでやってみないと身体全体、こころ全体で本当にわかった、理解したともいえないところも出てきます。

 

気分とかでもちがってくるし^^でも難しく考えないで自分の気持ちをじぃっとみていくとだんだんわかってくるようになっていきます。バランスをとることは自分が心地よくいれることにつながるから大切なのです。

 

バランスどころか、いま自分がいる場所がわからない場合も結構あるので、「あなたはいまここらへんだよ~」っていうアドバイスをすることもあるけれど、

 

バランスをとるためには自分の気持ちがどのように動いているのか観て行くことが大切。

 

わたしも今日も一段、自分自身の気持ちを乗り越えれました🎃↗️

バランスってほんと大事なんだよね。

 

自分を第一に考えること、大切にすることは基本だけど、やはりこの地球、他の人間も存在するわけで、その人の側面を引き出しているのは自分だし、

 

そこをその時々に応じて自分を主張するとき、自分を主張するのもいいけど、あえて相手に譲るとき、そしてこれはあかんと思ったら見極めてシャッター降ろしてしまった方がいいとき🙃

 

そのチョイスをどれにするのかって微妙な絶妙なさじ加減が必要なときがある。出来れば自分もうれしくて相手も嬉しいほうがいいから😄最善策をとれるようにすること。

 

 

でも、二兎を得るもの一兎も追えずになったり、背に腹はかえられん場合もあるからバッサリいける覚悟は常日頃持っているほうがいい。でなければ自分を失う。

 

自分を失うと、自分を活かしてあげられなくなるよね。

 

自分にできることに最善を尽くしていくこと。

 

バランスとは自分を知ること。

 

なのだ。

 

たましいの課題、性格の課題、とか、表面上わかりにくい部分があるから、

 

ひとそれぞれの浮上している現実のむこうをよくみないと「そのバランス」はわからない。

 

なにが正解ということではなく、

 

なにが課題なのか?

 

課題はみんな違うから、

 

みんな違ってていいんだよ。